根本改善を目指すなら「整体サロンアンティオール 桜木町店」

顎関節症

キャンペーン中
初回60分1,980円
※数に限りがあります。

 

 なぜ?当院の
顎関節症改善の
整体はこんなにも
根本改善するのか?

写真のみバナー

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 口が開けづらく、大きく開けると痛みが出る
  • 口を開けるときにパキッと音がする
  • 噛み合わせが悪く、左右一方の歯で噛んでしまう
  • 口が左右にあまり動かず、無理に動かすと顎が外れてしまう

↓

そのお悩み、
当院にお任せください

 

 

医師バナー

 

 

CHECKラジオバナー

 

CHECK技術指導バナー

 

 

実際に施術を受けた
お客様の喜びのお声
ご覧ください

 

「歯医者でも良くならなかった顎関節症の痛みが改善しました」あつしさん④

元々歯医者で顎関節症と言われ、定期的に通院していました。
食べ物を食べようと口を開ける度に左の顎に激痛が走り、満足に食事を摂れませんでした。(顎関節症の方ならわかると思います)
歯医者でも良くならないため色々調べていると整体で改善できると知り、モノは試しだ!と思い伺いました。
顔、首周りなどをしっかりみてくださり、筋肉の硬さにより症状が出ていることがわかり、初回の施術後から口を開けた時の痛みは減っておりビックリです。
回数を重ねるごとに痛みはどんどん減り、今では痛みに悩まされることが無くなりました!

セルフケアなども教えてくださったので、頑張って良い状態を維持していきたいと思います!

(20代 女性 S•A様)

※効果には個人差があります

「ご飯を食べるときが幸せに感じるようになりました!」

曜一郎さん 16今年に入って顎関節に痛みが出初めて、口を開閉するたびに激痛となってきたので病院にて診察をしてもらうと、顎関節症と言われてしまいました。そこの病院では痛み止めの薬を処方してもらいましたが、全く変わらず悩んでいました。そこで友人からの評判もよく、この地域で評価の良かったこちらにお願いすることにしました。
通い始めて数ヶ月になりますが、食事のときに顎を気にせずに食べれるようになりました。
先生の真剣さも常に感じており、通った時にお話しをすることも一つの楽しみです。

(50代男性 Y,K様)

※効果には個人差があります

「内臓の調整で顎の痛みが和らぎ、スムーズに開閉できるように!」

お客様の声

食事中や会話の際に顎が痛むようになり、口の開け閉めがスムーズにできなくなりました。最初は軽い違和感程度でしたが、次第に顎が引っかかるような感覚が出て、硬いものを食べるのもつらくなってしまいました。
ネットで調べて村山先生に診てもらったところ、顎関節症の原因の一つが内臓の疲労による姿勢の歪みにあると指摘されました。内臓が疲れていると体のバランスが崩れ、首や顎に余計な負担がかかることで関節の動きが悪くなるそうです。
そこで、内臓の調整施術を受けたところ、姿勢が整い、顎の動きがスムーズに!痛みも軽減し、食事や会話を気にせず楽しめるようになりました。
今では顎の違和感もほとんどなくなり、毎日快適です。顎関節症で悩んでいる方は、顎だけでなく体全体のバランスを見直してみると良いかもしれません。


(A.S様 30代女性)

※効果には個人差があります

 

「頭蓋骨のケアで噛みしめ癖が改善し、顎の緊張がなくなりました!」

お客様の声

仕事中や寝ている間に無意識に歯を食いしばってしまい、朝起きると顎がこわばっていることが増えていました。ひどいときには口を開けるのもつらく、頭痛や肩こりまで感じるようになってしまいました。
アンティオールさんに相談したところ、頭蓋骨の歪みが原因で身体が緊張し、噛みしめのクセが強くなっていると言われました。特に緊張などの不調が影響し、無意識のうちに顎に力が入ってしまうことがあるそうです。
そこで、頭蓋骨の調整を受けたところ、自律神経が整い、体の緊張がほぐれ、気づけば噛みしめるクセが軽減。顎のこわばりもなくなり、スムーズに動かせるようになりました。
以前は気がつくと歯を食いしばっていましたが、今では顎がリラックスしているのを実感しています。顎関節の不調に悩んでいる方は、ぜひ全身のバランスを整えることも試してみてほしいです。


(M.K様 30代男性)

※効果には個人差があります

 

「仕事も楽になりました!」

お客様の声

力仕事が多いせいか、いつの間にか顎に違和感を感じるようになりました。最初は軽い張り程度だったのですが、気づけば口を開けると痛みが走るようになり、仕事中も気になって仕方がない状態に。
「使いすぎが原因かな」と思っていたのですが、専門家に相談すると意外な指摘が。内臓の疲れが体のバランスを崩し、顎に負担をかけていたというのです。特に胃腸の調子が悪いと姿勢が乱れ、首や顎に余計な力が入ってしまうと聞いて驚きました!
しかし、内臓の調整を受けてみると、驚くほど体が軽くなり、姿勢が安定。顎のこわばりが取れ、あれだけ気になっていた痛みも次第にラクになっていきました。今では仕事中に違和感を感じることもほとんどなく、快適に働けています。
顎関節の不調は、意外なところに原因があるかもしれません。なかなか良くならない方は、一度全身のバランスを見直してみるのもおすすめです。


(T.Y様 40代男性)

※効果には個人差があります

 

 

それでは顎関節症
ついて詳しく
見ていきましょう

 

他で良くならない理由

顎関節症このページをご覧になっているということは口を開けようとすると顎関節(耳の穴の前にあります)や顎を動かす筋肉が痛む、もしくは十分に口を開けることができない。または開けるときに音がする。という顎関節症に悩まされているのではないでしょうか。

顎関節症の診断は難しく、他の怪我や病気の症状でも併発する場合がありますので、それらが否定できる際に初めて、“顎関節症”と診断されます。また、他の病気などと間違われることもあり、対処が遅れたり、誤った治療を行うことで、回復が遅れてしまったり痛みが増悪することもあります。

医師の中でも見解が分かれてしまう病態ですが、当院では顎関節症の疑いや診断を受けた方は、しっかり根本的に改善されております。今回はなぜ当院では改善されているのかをご説明させていただきます。

 

 

症状についての説明 

顎関節症顎関節症とは、大きく分けて4つのタイプがあります。

  • 関節内にある関節円板というクッションが前方にずれることで口を開く際に「カクンカクン」という音が出る状態。
  • ずれがもっと大きくなることで大きな口が開けられなくなる状態。この状態だと口を大きく開けることができなくなることや食品を咀嚼する際に、痛みが出ることがあります。
  • 顎関節そのものには痛みがないのですが、下顎を動かす筋肉がうまく働かなくなり、口を開けようとすると頬やこめかみの筋肉が痛むという状態
  • 関節を作っている骨が変形するタイプの顎関節症があります。このタイプは長年顎関節症が続いていたり、年齢の高い方に多くみられます。

 

 

原因

顎関節症顎関節症の原因は、これまでは「噛み合わせの悪さ」が主な原因とされておりましたが、上記でも述べたように、他の要因からや多くの要因が重なることで発症します。

1.具体的な要因

・噛み合わせの問題

・歯の噛み合わせの異常
噛み合わせが悪いと顎に負担がかかり、関節や筋肉にストレスが蓄積します。

・歯ぎしりや食いしばり
睡眠中や日中に無意識に歯を強く噛み締める習慣があると、顎関節や筋肉に過剰な負担がかかります。

2.ストレスや心理的要因

・ストレスや緊張
ストレスを感じると無意識に顎を噛み締めたり、食いしばることがあり、顎周りの筋肉が疲労します。

・精神的な負担
不安やストレスが筋肉の緊張を引き起こし、顎関節周辺に影響を与えることがあります。

3.姿勢の悪さ

・猫背や前かがみの姿勢
頭や首の位置がずれることで顎関節にも影響を与えます。特に長時間のスマホやPCの使用による不良姿勢が原因となることがあります。また、骨格が歪むことで、頭部もアンバランスとなり、顎の関節に負担となります。

4.外傷や過剰な使用

・顎への衝撃や外傷
顎をぶつけたり、事故で関節にダメージを受けると顎関節症を引き起こすことがあります。

・硬い食べ物の摂取
ガムを噛みすぎたり、硬い食べ物をよく食べると、顎に負担がかかりやすくなります。

5.解剖学的要因

・顎関節の構造的な異常
生まれつき顎関節がずれていたり、関節円板(関節内の軟骨)の位置が正常でない場合があります。

・関節炎
顎関節の炎症や変形性関節症が原因で、痛みや動きの制限が生じることがあります。

・筋力不足
顎関節周囲の筋力が低下することで、負担に耐えることができず症状を引き起こすことがあります。

6.その他の要因

・ホルモンの影響
女性は男性に比べて顎関節症の発症率が高く、ホルモンの変動が影響している可能性があります。

・噛み癖
片側だけで噛む癖や、ペンを噛む習慣があると顎のバランスが崩れることがあります。

7.複合的な原因

顎関節症は、単一の原因だけでなく、以下のような複数の要因が組み合わさることが多いです。

・ストレスによる食いしばり
・不良姿勢による顎への負担
・噛み合わせの異常と外傷の影響

 

 

当院ではこのように改善します

施術

当院ではお客様1人一人の根本的な原因を追求するために、カウンセリングと検査を徹底的に行っていきます。

一連の流れを以下に説明させていただきます。

1.カウンセリング

痛みやお困りの症状だけでなく、食生活や睡眠状況など顎関節症になりうる要因に関してのお話もお伺いしながら、原因を探っていきます。

2.検査

姿勢や動作から顎関節の痛みの原因となっている筋肉などを追求していきます。

姿勢などが正常とは異なることで、顎関節の負担となり、痛みを引き起こす可能性があります。

具体的には、猫背になることで、首が前に出て首や顎周囲の筋肉が緊張して硬くなってしまいます。他には、顎周囲だけでなく、内臓のむくみや全身の筋肉の硬さも見ることで自律神経からの影響がないかを評価します。

3.施術

まずは、顎関節周囲の筋肉(咀嚼筋等)や顎関節へのアプローチを行います。

日常生活や睡眠時の噛み癖などの影響で咀嚼を行う筋肉(咬筋、側頭筋、内外側翼突筋)の緊張により硬さが見られるので、それらの筋肉への施術や筋膜への施術を行い、調整を行います。

また、顎関節周囲の調整ができましたら、骨盤や背骨、姿勢への調整や日常生活で気をつけてほしいポイントなどをお伝えさせていただきながら、顎関節への負担を減らせるようにアドバイスをさせていただきます。

4.内臓へのアプローチ

日々のストレスや姿勢、生活習慣などによって内臓が浮腫むことで自律神経が乱れ、顎関節周囲の筋肉の緊張を引き起こしたりするため、内臓に対して徒手にて調整を行います。

内臓に対しての調整を行うことで血流が良くなることや、副交感神経が機能しやすくなり、リラックスできたり、筋肉の緊張も緩んできます。また、睡眠の質も向上するため、睡眠中の食いしばりなどが改善されたりします。

 

 

ここでポイント 
その1

当院は初回の方の
カウンセリング
とても大切にしています

 

カウンセリング

当院では初回のカウンセリング・検査に20~30分ほどのお時間を頂きます。

それは、お一人おひとりのお客様に、本当に安心していただくことがとても大切だと考えているからです。

本当に効果があるのか疑問に感じていたり、施術者に対して不安がある状態で施術を受けても、満足のいく結果を得る事は出来ません。

だからこそ、当院とお客様の間に信頼関係を築くことが重要で、この信頼があってこそ施術の効果を最大限発揮することが出来ます。

痛みや不調を抱えていると色んな悩みや不安が出てくると思いますが、何でもお話ください。そして疑問に感じたことがあればお気兼ねなくご質問ください。

私どもが一つ一つ、丁寧に分かりやすくご説明させて頂きます。

 

 

ここでポイント 
その2

当院はアフターケア
とても力を入れています

 

アフターケア

当院ではLINEやメールを通して、セルフケアや食生活の指導などアフターケアも充実させています。
さらに、急な痛みが出来たときの対応策なども指導しており、ご来院される日以外でも、安心して過ごして頂けるような体制を整えています。

残念なことに、他の施術院で当院ほどマメにフォローするところが少ないのですが、早期の根本改善を目指すうえでも、このようなアフターケアはとても大切です。

お一人おひとりを大切にして、しっかりフォローさせて頂きます。

また、すごく大変なことをしてくださいという訳ではございません。
お子様からご高齢の方まで、誰でも出来るような簡単なものをお伝えしていますので、ぜひ取り組んで頂ければと思います。

長年良くならずお困りの方も、何度も同じ症状を繰り返している方も、ぜひ当院を頼ってみて下さい。

 

 

キャンペーンバナー

 

4月5までに
\ ご予約の方に限り /

 

根本改善整体コース

初回60分1,980円
(カウンセリング・検査&施術&アフターケア)

 ※通常1回8,800円

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

※全て税込価格

 

rd-bnr2

rd-bnr3

rd-bnr5

MAPバナー

 

 

初回は全額返金保証付き!

もし、初回の施術を受けて満足いただけなかった場合、全額返金いたします。
当院はあなたの期待にお応えする自信があります。

 

 

まだまだ沢山の
お客様から喜びの声
頂いております

 

「準備中」

(コメント)

※効果には個人差があります

 

 

当院が選ばれる
他とは違う
8つのポイント

 

①初回は全額返金保証付きです!

施術

当院では自信があるからこそ全額返金保証制度を設けております。初回の施術後、満足できなかった場合はお申し出ください。

 

 

②カウンセリング・検査で本当の原因を特定します

検査

根本改善のためには原因を知ることが必要不可欠です。初回のカウンセリング・検査を通して原因を明らかにしていきます。

 

 

③一つひとつ丁寧にわかりやすく説明します

説明

あなたのお身体の状態や原因、改善法などについて分かりやすく説明いたします。疑問に感じた事、不安なことがあれば何でもご質問ください。

 

 

まったく痛みのないソフトな整体が評判

施術

当院ではバキバキ・ボキボキ鳴らすような施術は行いません。お子様や妊娠中の方も安心して受けて頂ける体に負担の少ない整体です。

 

 

理学療法士と整体の資格を持つ施術家が担当

施術

当院では高い技術と幅広い知識を持つ国家資格取得者のみが施術を担当します。整体と理学療法の双方の視点からアプローチする技術をぜひご体感ください。

 

 

再発予防に最適なアフターケアが充実

アフターケア

施術の効果を促進させ、再発予防の効果が高いセルフケアをご用意。症状やお身体の状態を見て、お一人おひとりに合わせたプランでアドバイスいたします。

 

 

⑦個室完備/清潔な院内が評判です

施術室

当然ではございますが、都度の除菌やタオル交換など衛生管理も徹底しております。また個室完備ですので、周りを気にせずリラックスして施術を受けて頂けます。

 

 

土日祝も営業/最終受付22時で通いやすい

説明

夜しか時間が取れない方も安心!最終受付が22時までとなっております。さらに平日時間が取れない方もご来院頂きやすいよう、土日祝も営業しております。

 

 

~代表からのメッセージ~

一生涯、やりたい事が
出来る健康なお身体
過ごして頂きたい

 

カウンセリング

はじめまして、代表の畠山です。

私は過去に理学療法士として整形外科に勤めながら、病院で出来ることの壁にぶつかっていました。病院の保険診療だけでは慢性的な痛みを改善する手立てはなく、病気が回復しても後遺症が残って元通りの生活には戻れない現実。

であれば、少しでもそのような悩みで困っている人を助けたいと思い、整体の勉強はじめ、ついには当院を立ち上げるまでに至りました。

もし、あなたが長年良くならない症状や、何度も繰り返してしまう症状でお困りなら、当院を頼ってください。
事実、当院にご来院されたほとんどの方が、今では健康な身体を取り戻し、不自由ない日常生活に戻られています。

そんな私どもが一番大事にしているのは、お一人おひとりに向き合い、丁寧に寄り添うことです。
もちろん技術や知識の研鑽も重要ですが、それ以前に、信頼関係を築き、安心して頼れる居場所になれるかどうかが、もっと大事だと考えております。

あなたが痛みや不調のせいで諦めかけている事、出来なかったことが、実現できるように全力でサポートさせて頂きます。

 

 

キャンペーンバナー

 

4月5までに
\ ご予約の方に限り /

 

根本改善整体コース

初回60分1,980円
(カウンセリング・検査&施術&アフターケア)

 ※通常1回8,800円

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

※全て税込価格

 

rd-bnr2

rd-bnr3

rd-bnr5

MAPバナー

 

「整体サロンアンティオール 桜木町店」 PAGETOP