① お客様の背景
40代の男性。
「毎年のようにぎっくり腰を繰り返す」「重いものを持つたびに不安になる」とのことでご相談いただきました。
最初に腰を痛めたのは数年前。
仕事はデスクワーク中心で、運動習慣が少なく、忙しい時期には睡眠も不規則とのこと。
痛みが落ち着くと普段どおり動けるものの、疲れがたまると再発してしまう状況が続いていました。
② 初回時の状態
・腰を反らすと痛み(特に右側)
・骨盤が前傾し、腰の筋肉(脊柱起立筋)が常に張っている
・股関節前面(腸腰筋)、太もも前側(大腿直筋)の緊張
・呼吸が浅く、体幹の支えが弱い
・お腹が硬く、内臓まわりに緊張感
このような状態では、腰まわりの筋肉だけで体を支えるため、疲労がたまると急な痛み(ぎっくり腰)を起こしやすいと考えられます。
③ 施術とアプローチ
当院では、腰を直接強く刺激するのではなく、
「再発を防ぐための体づくり」を目的に、全身のバランスを整えました。
・骨盤と腰椎のアライメント調整で、反り腰の負担を軽減
・股関節まわり(腸腰筋・大腿直筋)のリリース
・横隔膜と腹部の調整で、腹圧と体幹の安定を高める
・肋骨と背骨の連動を促す施術で、呼吸の質を改善
・ご自宅では、呼吸を使ったインナートレーニング
・骨盤の動きを整えるエクササイズを指導
施術後は「腰が軽く伸びる感覚」「呼吸が深くなった」との感想をいただきました。
④ 経過と結果
初回後から、立ち上がりや前屈動作の痛みが軽減。
3回目の頃には「朝のこわばりが減り、動き出しが楽になった」とのこと。
6回目以降は、体幹の安定感が増し、
「長時間座っても腰が張りにくい」「重い荷物を持つのが怖くなくなった」と変化が見られました。
その後は、定期的なメンテナンスとセルフケアを続けながら、半年以上ぎっくり腰を起こさず安定した状態を維持されています。







